Blog

ブログ / お知らせ

ユリイカでは買取に関する様々なお役立ち情報を、過去の事例なども交えて、皆様へ定期的にお届けしています。

ユリイカの数字_2024年10月

株式会社ユリイカのブログをご覧頂きありがとうございます。   2024年10月の数字を公表します♪ 先月は約700万円ほどお客様にお支払いした月でした。   10月はなんと言ってもレアなロレックスを買受し、 1名のお客様だけで数百万円のお支払いさせて頂きました。 数多ある買取業者の中から当社をお選び頂き、有難い限りです。   やはり相場高騰の背景からか、 貴金属とブランドカテゴリーで約90%の支払いシェアを占めておりますが、 他にも様々なお品物を買取りしております。...

2025年問題の一助となります。

株式会社ユリイカのホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。   最近読んだ本の内容から。   『2025年には日本の人口の約30%が65歳以上の高齢者となり、 国民の3人に1人が65歳以上、5人に1人が75歳以上という超高齢社会を迎える。 これが、世にいう「2025年問題」だ』   『今、医療業界では「2025年問題」の次の「2040年問題」が叫ばれている。 これは、2040年の時点で65歳以上の高齢者が3920万人となり、...

金相場は連日、過去最高値を更新してますが、、、

株式会社ユリイカでは、金相場の高騰に頼らない経営をしております。   当然、効率化を考えれば ・高騰している金相場を背景に貴金属製品の訴求 ・円安を背景にスーパーブランドのバッグや時計を訴求   これらに集中すれば一見、ラクに売り上げアップが見込めます。   相場が追い風の時は楽しいでしょう。しかし、   金相場、ブランド相場、共に下落した場合、どうなるでしょうか? たちまち撤退や倒産となるのは火を見るよりも明らかです。   当社では、貴金属やブランド品は当然ながら、...

今年も弊社が掲載されました

今年も弊社が掲載されました

古物業界の新聞である「リユース経済新聞」に 毎年、売上ランキングが掲載されるのが7月。 今年も、弊社ユリイカがランキングに掲載されました。 (雑な加工でごめんなさい😓)   と言っても、後ろから数えた方が早い順位ですがw     数字を公表してない企業様も多数おられますので、要は古物業界が全て入ったランキングではありませんw なので新聞に掲載されたからといって、 「、、、だから何?」 と言ってしまえばお終いなんですがね(笑)  ...

ユリイカの商品がフランスへ!?

ユリイカの商品がフランスへ!?

株式会社ユリイカのブログをご覧頂きありがとうございます。   皆様、「ジャパンエキスポ」というイベントをご存じでしょうか? 紹介サイト👇 https://www.japan-expo-france.jp/jp/ 会場の様子👇 フランスで毎年7月に開催されている、「日本の文化まるごと展示会」。   和楽器や武道などの伝統文化はもちろん、 マンガやアニメ等のサブカルもカバーしているドデカい祭典です。 そんなイベントに弊社の商品が使われたので自慢のブログw  ...

ユリイカの数字_2024年6月

ユリイカの数字_2024年6月

株式会社ユリイカのホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。   先月の買取品の内訳を公開♪(今月からカテゴリーを少し細分化しております。) 「仕入れ」と聞いてピンとこない方、要は「お客様のお支払いした合計金額」です😊 6月は約380万円、お支払いしてるんですね。 毎月、やはり貴金属の買取が多いんですが6月の特筆すべきは、 株主優待券の持ち込みが増えること。 3月まで保有していた株の配当とか優待券が6月に届くんですかね。  ...

本日は大阪へ

写真を撮るの忘れちゃいましたがw本日は大阪まで商品を輸送しております🚙 買取した商品ですが、 ①提携業者へ発送したり、 ②営業担当が回収に来たり ③提携先へ直接持っていったり いずれかの方法で橋渡しされます。 今回は「③」の直接持っていく日でした。 当社ではずーーーっと店舗にいるだけでなく、 直接、提携先へ持っていったり、はたまた、提携先でどのように売れていくのか見学させてもらったりと、 古物市場の一連の流れを体験できるのが特徴です。 直接行くのに免許は必要ですがw大型免許は必要なく、普通自動車免許でOKですよ。...

出張買取の合間にパシャリ📸

出張買取の合間にパシャリ📸

株式会社ユリイカのホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。 当社では店舗での買取業務と並行して、出張買取も行っております。 平均で月に10件、多い月で15件ほどです。(写真は先日の訪問先の近くの鴨川です。) 出張買取の面白い点といえば ①蓋を開けないと何が出てくるか分からない (事前にお品物はお伺いしますが、訪問時に思わぬお品物が出てくることも) ②街を違った角度から見れる (車から下りて歩いてみると、地域ごとに違った空気感を感じます) ③お客様との雑談...

社員インタビュー_Yさん

社員インタビュー_Yさん

株式会社ユリイカのホームページをご覧頂きありがとうございます。 今回の社員インタビューはYさん。パートで不定期に勤務してもらってます。   Yさんは本業でちょっと有名な方なので、名前と顔だしNGながら協力してもらいました😅 ちなみに画像のイラストは、AIで作り出した、 虚像ですw(何かすいませんw) それではどうぞ♪     ①この仕事を始めたきっかけは? スキマ時間がちょこちょこあって、それを活用したかったんです。   ②今はどんな業務をされてますか?...

Address:

京都府向日市物集女町クヅ子5

Phone:

075 - 963 - 5289

Email:

error: Content is protected !!